スポーツカー好き・スーパーカー好きの社労士ブログ

若かりし頃、フォーミュラカードライバーのオーディションを受けて合格し、レーシングチームに所属した事もあるほどの車好きです。大分県の日出町で開業している社会保険労務士が、主に車について独断と偏見と経験に基づいて、それからたまに業務について綴っています。

指名買い

大分県の日出町で社会保険労務士事務所を開業しております、森本と申します。

今回は、私が今のM3を選んだ理由について少しお話いたします。

私のM3はE36型という形式で、もう20数年前のモデルになります。このモデルの中にも前期型と後期型があって、私の車は前期型です。

前期と後期の主な違いは、エンジンの排気量とトランスミッションのギア数で、前期型は3リッターで5速ミッション、後期型は3.2リッターで6速ミッションです。あと後期型からは車がクラッチ操作をやってくれる、セミオートマシステムも選べるようになりました。

また歴代のM3としては二代目の車で、初代のE30型の後にデビューしたモデルです。

そして、いかにもレースベース車のように、一目見てわかるようなエアロパーツ等がついていた初代と、私の車の後のモデルで、太いタイヤが入りそうな引き締まったボディを持つE46型に挟まれて、歴代で一番地味な不人気モデルという扱いでした。

つまり、購入当時は不人気モデルの前期型という事で、一番人気の無いモデルを買ったことになります。

しかし私は、絶対にこのモデルが欲しかったのです。

その理由は、エンジンの音とフィーリングです。

どうしても直列6気筒のNAエンジン、しかも高回転まできれいに回っていくフィーリングの車に乗りたかったのです。そして動画で見たハコスカGTRのレースカーのような、直6独特の高音のエンジンに乗りたかったのです。

E30型M3は直列4気筒なので、対象外。E46型はエンジン自体はパワフルなのは知っていましたが、動画を見ると重低音が響くような音が多数を占めていたので、私の欲しい感覚とはちょっと違うなと思っていました。

ではE36型はと言いますと、動画で見た時に澄み渡るような高回転域での高音が、理想とするハコスカGTRのレースカーの音に一番近いと感じ、このモデルにしたのです。

E36型の音が澄んでいるのは、どうやら純正のエキマニが、かなりの精度の等長エキマニだという事が影響しているようです。

では何故前期型なのかと言いますと、後期型のほうが絶対的なパワーはあるものの、高回転域でちょっとトルク感が薄くなるようなフィーリングを感じるという人が多かったためです。

それに対して前期型は、振動なども無くきれいにレッドゾーンまで回るという風に言われていました。

それならば、不人気中の不人気車種であろうがなんだろうが、この車のこの年式しか無いなと思い探していたところ、運よく実勢価格よりもさらに格安で譲っていただけるお話が舞い込んできたわけです。

もう購入してから6年以上になりますが、いまだにエンジンをかける瞬間からワクワクするような、そんな車ですね。

20181103171135


ランキング参加中です。
読み終わったら最後にクリック。
ご協力おねがいします!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


ありがとうございます!